打ち込みMSX係 過去1
2020年 7月の打ち込み Oh! HitBit Vol.6 ’85:CAT & MOUSE PUZZLE MSX用 OKMSXマガジン ’87/04:INPUTMAN MSX用 OK
2020年 6月の打ち込み BASICマガジン ’85/08:いま、かえる! MSX用 OK
MSXマガジン ’87/03:ダービー MSX用 OK
2020年 5月の打ち込み MSXマガジン ’87/05:THE あかね(サブプログラム) MSX2用 OK
一部画面表示に要 漢字ROM リストに少々おかしな所がありますが実害はありません 1330行 V3はY3 1360行 FOR R=O…はFOR R=0… BASICマガジン ’84/12:かっぱまん MSX用 OK
エミュレータによっては画面がくずれます 2020年 4月の打ち込み BASICマガジン ’85/05:カニキャッチ MSX用 OK
MSXマガジン ’87/02:THE あかね(メイン部分) MSX2用 OK
一部画面表示に要 漢字ROM 訂正記事あり 2980 PAINT(118,178),10…を 2980 PAINT(118,178),13…に変更 2020年 3月の打ち込み BASICマガジン ’85/08:MILK HALL MSX用 OK
MSXマガジン ’87/02:出費一覧表作成ツールその2 MSX DISK用 OK
2020年 2月の打ち込み MSXマガジン ’87/07:CUTDOWN MSX用2 OK
MSXマガジン ’87/01:出費一覧表作成ツール MSX用 OK
2020年 1月の打ち込み BASICマガジン ’85/10:BALLOON MSX用 OK
エミュレータによっては画面がおかしくなります MSXマガジン ’87/06:ワンライン・アセンブラ MSX−DOS用 OK
![]()
プログラムでは画面モードは初期化されないので SCREEN1のWIDTH32だと画面がくずれてしまいます SCREEN0:WIDTH40以上にして起動した方が 画面はくずれずに動作します 尚MSX2以降ならWIDTH80で起動することも可 2019年12月の打ち込み BASICマガジン ’85/07:HANTING MSX用 OK
MSXマガジン ’87/04:Tone Editor MSX用 OK
訂正記事あり 最後の行が間違っています BA88:6C BA C9 00 00 00 00 00 :31 2019年11月の打ち込み BASICマガジン ’85/12:ORDERS 5 MSX用 OK
MSXマガジン ’87/04:BASIC漢字モジュール MSX64K以降+MSX Write用 OK
エミュレータによっては動作不可(MSX Writeが起動出来ない為) 2019年10月の打ち込み BASICマガジン ’85/05:CAPTAIN AKAMARU MSX用 OK
訂正記事あり 本体メモリ64以上だと暴走します 110行を下記にします 110 SCREEN 2,0,0:CLS:OPEN"GRP:"AS #1:POKE&HF380,0:POKE&HF381,0:GOSUB 1240 MSXマガジン ’86/01:キャラクタ・エディタ MSX2 DISK用 OK
エミュレータによって動作がおかしい場合があります 2019年 9月の打ち込み BASICマガジン ’85/07:KOJIKUN MSX用 OK
MSXマガジン ’87/09:MAZE MSX用 OK
2019年 8月の打ち込み MSXマガジン ’87/04:MISSILE FORCE MSX用 OK
タイトル画面で女の子がでるハズがランダムな絵柄が表示されますが 後の訂正記事ではこれが正常という形になります なおゲーム中に画面にドットが現れますが 1426行でキャラクタ定義を行いながらゲームを進めているので これで正しいようです MSXマガジン ’87/01:見つけた君 MSX用2 OK
説明では書かれていないのですが SCREEN0:WIDTH80を実行しないと 正しく文字が点滅されません 2019年 7月の打ち込み BASICマガジン ’85/07:Doors MSX用 OK
MSXマガジン ’86/10:ANIMAKE MSX2+マウス用 OK
MSXマガジン ’86/09:ファスナー MSX用 OK
2019年 6月の打ち込み MSXマガジン ’86/09:TIME ANALYZER MSX用 OK
BASICマガジン ’85/10:いってくる!! MSX用 OK
2019年 5月の打ち込み PiO ’86/03:レザポン MSX用 要修正
リストに抜けている所がありそのままでは動作しません 訂正記事があるのか不明なのでとりあえず動くようにします リスト1 3320 DATA 00,00,7E,D3,98,23,7B,1,AB,CB,5F,28,0F,7B,D6,08 ↓ 3320 DATA 00,00,7E,D3,98,23,7B,1C,AB,CB,5F,28,0F,7B,D6,08 MSXマガジン ’86/02:ショッピングガイド MSX用 一応OK
単純なチェックしかしていません MSXマガジン ’86/08:プリンタ・スプーラ MSX 64KB用 一応OK
プリンタ・スプーラなので完全な動作チェックは行なっていません 2019年 4月の打ち込み BASICマガジン ’89/02:M−TYPE MSX用 OK
MSXマガジン ’87/04:7ならべ MSX用 OK
MSXマガジン ’87/02:ハイジボール MSX用 OK
MSXマガジン ’87/03:Roulette MSX2用 OK
2019年 3月の打ち込み BASICマガジン ’85/05:HEXERION MSX用 OK
MSXマガジン ’86/02:チェックサム発声プログラム MSX用 OK
MSXマガジン ’86/08:まうすまん MSX+マウス用 OK
カーソル移動をマウスで行なうプログラムです 2019年 2月の打ち込み MSXマガジン ’86/05:住所録プログラム MSX+FDD用 OK
MSXマガジン ’86/07:オールマシン語・モニタプログラム MSX用 OK
2019年 1月の打ち込み MSXマガジン ’86/06:ガラちゃんのビンゴゲーム MSX用 OK
MSXマガジン ’86/12:TVおえかき MSX用 OK
2018年12月の打ち込み MSXマガジン ’86/11:MSX THEATER MSX用 OK
MSXマガジン ’86/10:マル優管理プログラム MSX用 一応OK
選択画面で“どれを えらびますか?”の表示が エミュレータによっては文字化けを起こしています 気になる場合は920行のDRAW”BM55... の55を56に変更すれば直る場合があります 2018年11月の打ち込み MSXマガジン ’86/09:百人一首トレーニング MSX用 OK
MSXマガジン ’86/08:DATABASE ENGLISH WORD MASTER MSX用 OK
2018年10月の打ち込み BASICマガジン ’87/04:Jump MSX用 OK
390行の...SC=SC+1500+BN:...の+1500は +500と思いますが、意図的にしているかもしれません ゲームには支障はありません MSXマガジン ’86/07:Jan−Ken Seijin MSX用 OK
2018年 9月の打ち込み MSXマガジン ’86/06:借入返済計画 プログラム MSX用 OK
MSXマガジン ’86/05:ネガ検索プログラム MSX+FDD用 NG
データ打ち込み用プログラムが必要なのですが 検索プログラムしか掲載されていません データファイルがないと また存在しない行番号に飛んだりする箇所があります 2018年 8月の打ち込み MSXマガジン ’87/01:COLON MSX用 OK
MSXマガジン ’86/12:スプライトエディタ MSX2 DISK用 一応OK
マウス操作では問題ないのですがキーボードのみの操作だと ディスク周りに難があるようです SAVE/LOADにカーソルをあててファィル名をキー入力指定ならOKです 2018年 7月の打ち込み MSXマガジン ’86/05:パーソナル・サッカーゲーム MSX用 OK
MSXマガジン ’86/10:パタパタ大冒険 MSX用 OK
2018年 6月の打ち込み MSXマガジン ’86/09:オバケ MSX用 OK
MSXマガジン ’86/04:現金出納帳 MSX+QD用 不明
QD専用なのでセーブ・ロードのチェックが出来ませんでした 2018年 5月の打ち込み MSXマガジン ’86/01:かずうちゃあたる MSX用 OK
MSXマガジン ’86/06:メビウス MSX用 OK
MSXマガジン ’86/10:SLOT MACHINE MSX用 OK
リストに不鮮明な所が一ヶ所ありチェックサムから逆算できますが 訂正記事があったので C860:23 22 10 D9 2B 1E FF CD :6B 2018年04月の打ち込み MSXマガジン ’86/03:MSX FEVER MACHINE MSX用 OK
MSXマガジン ’86/06:パックンチェリー MSX用 OK
MSXマガジン ’86/02:ふくわらい MSX用 OK
2018年 3月の打ち込み バックアップ活用研究3 救済プログラム MSX用 OK
LIST1はアドレス表示プログラムでひら仮名が印字されていないので 掲載写真や説明をみながら打ち込みます LIST2はテープ用コピーツール作成プログラムで このプログラムは大昔実機で使用したことがあり プログラム自体にはミスはありません MSXマガジン ’86/08:ジャンケンゲーム MSX用 OK
MSXマガジン ’86/07:RUN MSX用 OK
MSXマガジン ’86/02:マックラ、ピッカリ、ドドンのドン MSX用 OK
2018年 2月の打ち込み MSXマガジン ’86/01:FIND MSX用 OK
MSXマガジン ’86/02:面積計算プログラム MSX用 OK
MSXマガジン ’86/01:エアー・チェック・メモ MSX用 OK
2018年 1月の打ち込み MSXマガジン ’86/03:ペトロクロス MSX用 OK
MSXマガジン ’86/03:FIRE TANK MSX用 OK
MSXマガジン ’88/05:ウーくんのソフト屋さん Vol.41 MSX用 OK
2017年12月の打ち込み MSXマガジン ’85/11:Tiny TONE MSX用 OK
MSXマガジン ’85/10:MSX2 SCREEN7 SPACE DEMO MSX2用 OK
MSXマガジン ’88/04:ウーくんのソフト屋さん Vol.40 MSX2用 OK
要DISK、マウス対応 MSXマガジン ’88/03:ウーくんのソフト屋さん Vol.39 MSX用 OK
MSXマガジン ’88/02:ウーくんのソフト屋さん Vol.38 MSX2用 OK
MSXマガジン ’88/01:ウーくんのソフト屋さん Vol.37 MSX2用 OK
2017年11月の打ち込み MSXマガジン ’85/12:元素記号マスター MSX用 OK
MSXマガジン ’85/11:万年カレンダー MSX用 OK
MSXマガジン ’86/01:CHASE MSX用 OK
訂正記事あり 180 VPOKE&H182C+R%,16 MSXマガジン ’87/12:ウーくんのソフト屋さん Vol.36 MSX用 OK
MSXマガジン ’87/11:ウーくんのソフト屋さん Vol.35 MSX2用 OK
MSXマガジン ’87/10:ウーくんのソフト屋さん Vol.34 MSX用 OK
*この号からVOL.の表記が正しくなりました MSXマガジン ’87/09:ウーくんのソフト屋さん MSX用 OK
*この号だけVOL.の表記がありません(本来はVol.33) 2017年10月の打ち込み MSXマガジン ’85/10:カセットラベル作成プログラム MSX用 OK
MSXマガジン ’85/09:暗算トレーニング MSX用 OK
MSXマガジン ’87/08:ウーくんのソフト屋さん Vol.31 MSX用 OK
*本来はVol.32 MSXマガジン ’87/07:ウーくんのソフト屋さん Vol.30 MSX用 OK
*本来はVol.31 MSXマガジン ’87/06:ウーくんのソフト屋さん Vol.29 MSX1&2用 OK
![]()
上がMSX2用、下がMSX1用です *本来はVol.30 MSXマガジン ’87/05:ウーくんのソフト屋さん Vol.28 MSX2用 OK
*本来はVol.29 2017年 9月の打ち込み MSXマガジン ’85/07:TYPE MASTER MSX用 OK
MSXマガジン ’85/06:ペンタのぼうけん MSX用 OK
MSXマガジン ’87/04:ウーくんのソフト屋さん Vol.27 MSX2用 OK
*本来はVol.28となりますが以降も修正されないままです MSXマガジン ’87/03:ウーくんのソフト屋さん Vol.26 MSX用 OK
*Vol.26と数え間違いがあります(本当はVol.27) MSXマガジン ’87/02:ウーくんのソフト屋さん Vol.26 MSX用 OK
MSXマガジン ’87/01:ウーくんのソフト屋さん Vol.25 MSX用 OK
![]()
Home へ戻る